設定項目
最終更新
役に立ちましたか?
ボタンの色をイメージカラーに変更することができます。
性別と生年月日の表示と非表示を設定することができます。
[モバイルアプリ管理画面] > [テーマ] > [会員情報] から設定ができます。
ソーシャルログインをウェブでご利用の場合は、アプリでも表示させることができます。これを設定するとソーシャルログインでアカウントを作成したお客様へパスワードの設定を促すことでアプリにログインできるようになります。
[モバイルアプリ管理画面] > [テーマ] > [ログイン] の順に操作することで設定できます。
「ソーシャルログイン用のパスワード設定ボタンを表示する」にチェックをいれることで、ログイン画面に上記画像の赤枠内が表示されるようになります。
ブランド名を表示する
商品登録の際にvendorへ登録している情報を表示したい場合はONにする
商品価格に消費税を含める
商品登録の際に税抜きで商品登録をしている場合、税込表示をする必要がある場合はONにする
割引前価格を表示する
割引前と割引後の二重価格表示を実施したい場合はONにする
バリエーションの画像を表示する
登録しているすべての画像を表示したい場合はONにする
チャット
チャネルトークをご契約の場合で、商品ページへチャット導線を起きたい場合はONにする
画像比率
商品画像を正しく表示するため商品登録に使用
している画像比率を登録する
カートページにメモや熨斗などの項目を追加することができます。
[モバイルアプリ管理画面] > [テーマ] > [カート] から設定ができます。
獲得ポイント
その購入で獲得できるポイントを表示することができます
領収書
領収書に必要な情報を入力するフォームが表示できます 内容は注文管理の[メモ-追加の詳細]に連携されます
熨斗
熨斗に必要な情報を入力するフォームが表示できます 内容は注文管理の[メモ-追加の詳細]に連携されます
ノート(メモ)
メモ欄が表示されます。 注文管理の[メモ]に連携されます
マイページに表示する項目を設定することができます
会員証
会員証を表示することで、店舗での購入と顧客IDを紐づけることができます 会員ランクや、ポイントも表示することが可能です
顧客ID
Shopify POSをご利用の場合はShopify顧客IDを連携してください スマレジをご利用の場合は、Omni-HubのスマレジIDを連携してください ※どちらを選択してもQRコードにはShopifyIDが表示されます
会員ランク
ランク名と、ランクアップに必要な情報が表示されます
メッセージ
会員証にメッセージが表示できます
ポイント
有効なポイント数が表示されます
カスタムリンク
マイページ内下部に遷移先にURLを指定した行を追加できます
カラーコードがわからない場合は、のようなサイトから調べてみましょう
取得した情報の参照方法はこちらからご確認ください。 の場合 の場合
詳しくはも参照してください