ヘルプセンター
利用規約
  • Stack Inc
  • アップデート履歴
    • モバイルアプリ
      • iOS
      • Android
    • VIP
  • Appify - モバイルアプリ
    • アプリ公開までの流れ
      • Step1 モバイルアプリをインストールする
      • Step2 アプリストアの設定
      • Step3 UIとロゴを設定する
      • Step4 利用料金を承認する
    • 料金体系
    • テーマ
      • デザインページ
      • リソースページ
      • マイページ
      • ヘッダーアクション
      • フッタータブ
        • ナビゲーションバー
      • お知らせバナー
      • 設定項目
      • 画像素材
    • 商品ページ
      • 商品ページの基本設定
      • 商品ページのカスタマイズ
        • 商品ボタン
        • 商品リスト
        • 商品バッジ
        • 商品バナー
      • 商品バリエーションのカスタマイズ
      • 商品詳細情報のカスタム
      • 在庫切れの非表示と再入荷受け取り通知ボタン
      • 特定の顧客にのみおすすめ表示する
      • 特定の商品のカート追加ボタンを非表示にする
      • 商品の割引前価格を非表示にする
    • 商品の検索
    • マーケティング
      • プッシュ通知
      • お知らせ
      • クーポン
      • セグメント
    • 拡張機能
      • 販売スケジュール
      • チケット
        • クーポンチケット
        • パスチケット
      • チャネルトーク連携
      • 店舗管理
        • 設定方法
        • 活用事例
      • 登録ボーナス
      • 抽選販売
        • 事前決済抽選
        • 事後決済抽選
          • CSVエクスポート
      • QRコード
        • 設定方法
        • QRコード活用事例
    • 設定
      • リンク
      • メタフィールド・タグの同期設定
      • カスタマーの情報をメタフィールドとタグへ反映させる
    • 注意事項
  • VIP - 会員プログラム
    • 料金体系
    • 通貨設定
    • ポイント
      • ポイントの付与/利用をするための初期設定
      • ポイントを付与する
        • 注文ポイント
          • 注文ポイントの設定方法
          • 注文ポイント有効化のタイミング
          • 特定の条件で注文ポイント付与倍率の変更
            • 特定の商品のポイント倍率を変更する
            • 特定の店舗からの注文のポイント倍率を変更する
            • 会員ランクでポイント倍率を変更する
          • キャンセル・返金時のポイント
            • キャンセル時の付与ポイント取消
            • 返金時のポイントについて
        • 誕生日ポイント
        • 会員登録時ポイント
        • その他のポイント
          • 管理画面から手動で付与
          • 管理者アプリからポイント付与
          • CSVでポイント付与
      • ポイントを付与しない
      • ポイントを利用する
        • ポイント利用のための設定
        • リワードでポイントを利用する
      • ポイントを表示する
      • ポイントを通知する
        • 付与を通知する
        • 失効を通知する
      • 実店舗でポイントを活用する
        • Shopify POSを利用する
        • スマレジを利用する
          • スマレジ利用の初期設定
          • Appify VIPのポイント変更をスマレジに反映するFlow設定方法
          • Appify Mobileに会員登録したらスマレジに連携するFlow
          • Appify Mobileにログインしたらスマレジに連携するFlow
        • 店舗でのポイント倍率を変更する
      • ポイントデータをエクスポートする
    • 会員ランク
      • 会員ランクの移行を行う
        • 購入履歴移行を行う
        • 固定ランクを利用する
        • ポイント移行を行う
      • 会員ランクの設定
      • 会員ランクの算出
    • リワード
      • リワード機能の初期設定
      • リワードの登録方法
      • リワードをお客様に表示する方法
      • 交換したリワードの案内方法
        • 交換された商品の下書き注文を送信する
          • 下書き注文の請求書メールを編集する
        • 交換されたクーポンを送信する
    • 友達紹介
    • 顧客タグによるディスカウント
    • 同梱制御
    • バリエーション毎の購入数量制限
  • 管理者アプリ
    • 管理者アプリのダウンロード方法
    • 管理者アプリの利用ケース
      • パスチケットのチェックインを行う
      • 店舗での注文にポイントを付与する
      • 店舗でポイントを利用済にする
  • 開発者向け
    • メタフィールドに保存されている情報
    • 顧客タグに保存されている情報
    • メタフィールドのデータをテーマに表示する
    • ポイント利用フォームを表示する
    • ポイント履歴を表示する
    • 商品の購入による獲得予定ポイント数を表示する
    • サイズチャートをアプリに表示する
    • SDKを使ってカスタムUIを実装する
  • 施策
  • 🍔Shopify Flow
    • モバイルアプリ トリガー
    • モバイルアプリ アクション
    • VIP トリガー
      • ポイントのトピック
        • 加算系
        • 減算系
    • VIP アクション
    • 活用集
      • モバイルアプリ
        • 実店舗
      • VIP
        • 会員獲得
        • リピートを増やす
      • モバイルアプリ × VIP
        • CRM
        • リピートを増やす
GitBook提供
このページ内
  • 友達紹介プログラムを開始するまでのステップ
  • 1. VIPの管理画面から友達紹介の成立条件を設定する
  • 2. Shopify Flowで報酬を付与するためのワークフローを構築する
  • 3. オンラインストアに紹介コードとその入力フォームを表示する

役に立ちましたか?

  1. VIP - 会員プログラム

友達紹介

友達紹介プログラムを取り入れて、既存顧客に新しい顧客を紹介してもらいましょう。このページでは、友達紹介の成立条件の設定や顧客に報酬を付与する方法を説明します。

前へ交換されたクーポンを送信する次へ顧客タグによるディスカウント

最終更新 8 か月前

役に立ちましたか?

友達紹介プログラムを開始するまでのステップ

友達紹介プログラムは、次の3ステップで開始することができます。

それでは各ステップについて詳しく見ていきましょう。

1. VIPの管理画面から友達紹介の成立条件を設定する

VIP管理画面より プログラム > 友達招待 と進んで[作成する]ボタンをクリックしてください。

ルールを設定しステータスを有効の状態で[保存する]ボタンをクリックすると管理画面の設定は完了となります。

項目
説明

招待コードを登録可能な期間

新規顧客が会員登録後に紹介コードを入力できる期限の日数を設定します。

注文金額

新規顧客が紹介コードの入力後、一回の注文でこの金額以上を使うと紹介が成立します。 ※未設定の場合は、新規顧客が会員登録後に既存顧客の紹介コードを入力したタイミングで紹介が成立します。 ※紹介コードを入力してから購入までの期間について制限はありません。 ※ポイントの利用分やディスカウントされた分の金額は、達成条件の金額に含まれません

2. Shopify Flowで報酬を付与するためのワークフローを構築する

Quick Start

下記のFlowテンプレートをインポートすると簡単に始めることができます

Shopify Flowの条件とアクション

Customer ID

Customer IDを指定する場合のアクション(ポイント付与やLINEなど)は実行可能ですが、Customer IDを指定できない場合のアクションは識別される値がcustomer.idのため紹介先に対してアクションが実行され、紹介元へのアクションは実行ができません。

Idempotency key

3. オンラインストアに紹介コードとその入力フォームを表示する

オンラインストアに招待フォームを表示するには、弊社が提供するセクションをご利用ください。Online Store 2.0をご利用のマーチャントはテーマエディターから追加が可能です。

セクションを追加 > アプリ > 友達招待コード承認フォーム の順で追加します。

顧客に友達紹介の報酬を付与するには、Shopify Flowでワークフローを構築する必要があります。友達紹介が成立すると「Customer has been referred」というShopify Flowのトリガーが発火されます (※1) 。トリガーには、紹介された顧客の情報と紹介した顧客のIDがReferredByというフィールドに含まれています。トリガーに紐づけて具体的に条件とアクションを設定することで報酬を付与することができます。(※2) ※1. トリガーの詳細はをご覧ください。 ※2. アクションに設定するCustomer IDは紹介された側は {{custome.id}}紹介した側は{{referredBy}}を設定してください。

アクションになどを選択した場合に設定が可能です。クーポンを複数回付与したくない場合に利用してください。 Idempotency Keyに任意のキーを指定して1度アクションを実行すると、それ以降同じキーでこの付与アクションが実行された際に無視されるようになります。 ※紹介者に対する特典付与を1名までに制限を設けたい場合に有効です。

VIPの管理画面から友達紹介の成立条件を設定する
Shopify Flowで報酬を付与するためのワークフローを構築する
オンラインストアに紹介コードとその入力フォームを表示する
ポイント付与
こちらのページ
4KB
友達招待プログラムの特典付与&スプレッドシート相互確認.flow